【勝手に松陰先生】その2「結果じゃない」

ウェルビーイング

今日の言葉は「結果じゃない」

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

大事なことは、

なにを、どう手に入れるかではなく

どんな気持ちを感じたいかなのです。

たとえ手に入れたものが、どれだけ美しくて広い家だとしても、

住んでいる人がやさしい気持ちになれないのなら、

それは貧しい人生です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

人は物質的なものや結果を求めがち。

そして私も大いに惑わされる。

あれが手に入れば

そう思って頑張っても

見栄だったり、人目を気にしたものだったり

損得勘定だったり

自分の気持ちをごまかした望みは

達成したとしても、どこまでも満たされることがない

(というか私がそうだった)

そして周りの結果ばかりが目につき

隣の芝生が青く見える。

私は小さいころ絵をかくのが好きだった。

たくさんたくさん絵を描いた。

でも、いつからか「描きたい」よりも「うまく描くこと」

つまり結果を求めてしまったら

自分がうまく描けないことが目について、あまり書けなくなった。

絵を描くからと言って何か入賞しなきゃいけないわけでもないし

画家やデザイナーになりたいわけでもない。

ただ、「絵を描く」ということをゴールにしたら

描いた時点で達成していること

描きたいという自分の気持ちが大切だったんだなと

今になってわかった。

大層なことじゃなくても

自分の求めることへの行動を積み重ねる。

今日は何ができるだろう?

タイトルとURLをコピーしました