今日の言葉は「やればわかる」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
行動を積み重ねましょう。
必要な知識や言葉は、やっているうちに身に付きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何かをやろうとするとき
自分なりに調べたり
どこかで学んだりすることも多い。
でも、体感に勝るものはないのだと思う。
私も、あれやこれやと頭で考えては
頭でっかちになってしまうことがよくある。
しかしこういうときは、大抵動けないまま終わることが多い。
そして、頭で考えているときは言い訳も出やすい。
その4で書いた言葉にもつながるけれど

【勝手に松陰先生】その4「なんでもやってみる」
今日の言葉は「なんでもやってみる」
やってみた体感がなければ、その変化に気づくこともできないのだと思う。
行動を起こすというと
ちょっと大きなことを思い浮かべがちだけれど
いつもと少し違うこと
いつもは選ばないけど、食べたいものを頼んでみたり
いつもと違う交通手段にしたり
少しだけ、変えてみる
それも行動。
できることを少しずつ。